履 歴 書 | 2021 年 11 月 2 日現在 | ![]() |
|||
ふりがな | かわさき じろう | ||||
氏 名 | 川崎 二郎 | ||||
1947 年 11 月 15 日生 (満 75 歳) | ※ 男・女 |
||||
ふりがなみえけん つし さくらばし
現住所 〒 514-0003
三重県津市桜橋2-122 岩本ビル1階
|
電話 | ||||
059-227-4911 | |||||
|
|||||
ふりがなとうきょうと ちよだく ながたちょう にちょうめ
連絡先 〒 100-8981 (現住所以外に連絡を希望する場合のみ記入)
東京都千代田区永田町二丁目2-1 衆議院第1議員会館702号室
方
|
電話 | ||||
03-3508-7152 | |||||
年 | 月 | 学歴・職歴(各別にまとめて書く) |
学 歴 | ||
1963 | 4 | 私立青山学院高等部 入学 |
1966 | 3 | 私立青山学院高等部 卒業 |
慶應義塾大学商学部 入学 | ||
1971 | 3 | 慶應義塾大学商学部 卒業 |
職 歴 | ||
1971 | 4 | 松下電器産業株式会社(現:パナソニック株式会社) 入社 |
1978 | 4 | 松下電器産業株式会社(現:パナソニック株式会社) 入社 |
1979 | 10 | 第35回衆議院議員総選挙(三重県) 落選 |
1980 | 6 | 第36回衆議院議員総選挙(三重県) 当選 |
1983 | 12 | 第37回衆議院議員総選挙(三重県) 落選 |
1986 | 7 | 第38回衆議院議員総選挙(三重県) 当選 |
1990 | 2 | 第39回衆議院議員総選挙(三重県) 当選 |
1993 | 7 | 第40回衆議院議員総選挙(三重県) 当選 |
1996 | 10 | 第41回衆議院議員総選挙(比例) 当選 |
2000 | 6 | 第42回衆議院議員総選挙(三重県) 当選 |
2003 | 11 | 第43回衆議院議員総選挙(三重県) 当選 |
記入上の注意 | ①鉛筆以外の黒又は青の筆記具で記入。②数字はアラビア数字で、文字はくずさず正確に書く。 ③※印のところは、該当するものを○で囲む。 |
年 | 月 | 学歴・職歴(各別にまとめて書く) |
2005 | 9 | 第44回衆議院議員総選挙(三重県) 当選 |
2009 | 8 | 第45回衆議院議員総選挙(比例) 当選 |
2012 | 12 | 第46回衆議院議員総選挙(三重県) 当選 |
2014 | 12 | 第47回衆議院議員総選挙(三重県) 当選 |
2017 | 10 | 第48回衆議院議員総選挙(比例) 当選(12期) |
2021 | 10 | 衆議院解散による衆議院議員任期満了 |
年 | 月 | 免 許・資 格 |
志望の動機、特技、好きな学科、アピールポイントなど | 通勤時間 | |
趣味:読書、テニス、ゴルフ 座右の銘:「有志事意成」 著書:『このまま「アメリカ型」社会を目指して本当に幸せになれるのか?―年金を破壊する「競争政策」の罠』 |
約 3 時間 42 分 | |
扶養家族数(配偶者を除く) | ||
1人 | ||
配偶者歴 | 配偶者の扶養義務 | |
※ 有・無 | ※ 有・無 |
本人希望記入欄(特に給料・職種・勤務時間・勤務地・その他についての希望などがあれば記入) | |
resumetory.com |